よくある質問
○貯めたスタンプが消えてしまいました。
スタンプ獲得の際に使用したアカウント(Google アカウント/Apple Account)と異なるアカウントでログインをすると、獲得したスタンプ情報が取得できません。
同一のアカウントにてご利用いただきますようお願いいたします。
○貯めたスタンプを削除することはできますか。
一度取得いただいたスタンプは削除することはできません。
○二次元コードをカメラでかざしてもスタンプが取得できません。
スタンプは当スタンプラリーページ「二次元コードを読み取る」からのみ取得できます。端末のカメラを起動いただいての読み取りでは取得できません。
また、本スタンプラリーでは二次元コードを読み込む際、お客様の位置情報を取得しております。
位置情報の取得を許可されているかの確認方法はQ5を参照ください。
位置情報の設定が正常にも関わらず、二次元コードが読み込めない場合は、読み込めなかったポスターの写真を撮っていただき、ページ下部に記載されている【THE SAKURAZAKA46 TOWN produced by JR東日本 櫻坂46デジタルスタンプラリー】に関するお問い合わせ先に「エラーが表示された時刻」・「ユーザーID」を記載し、メールにてご連絡ください。
○二次元コード読み取りの際カメラの使用を「許可しない」にしてしまい、「カメラ接続エラー」というエラーが表示されます。
お使いのブラウザのカメラへのアクセス権限が許可されていません。
下記の手順でカメラへのアクセス権限の許可をお願いいたします。
カメラへのアクセス権限を許可した状態で、スタンプラリーサイトへアクセスください。
アクセスの際に「「https://bm-tnt-stamprally.o2o2o-cp.com」にカメラの使用を許可しますか?」といった案内が表示された際は「許可する」を選択ください。
[iPhoneの場合]
■ご利用のブラウザ:safari
下記手段にて設定を確認し、カメラへのアクセスを「許可」にする。
●iOS18の場合
設定>アプリ>safari>カメラ
●iOS18以前の場合
設定>safari>カメラ
■ご利用のブラウザ:その他(Google Chromeなど)
下記手段にて設定を確認し、カメラへのアクセス許可を「オン」にする。
●iOS18の場合
設定>アプリ>ご利用のブラウザ
●iOS18以前の場合
設定>ご利用のブラウザ
[Androidの場合]
①スタンプラリーサイトを開く。
②webサイトのアドレスバーの左側にある「調整アイコン」と呼ばれるアイコンをクリックする。
③権限>カメラ からカメラへのアクセス許可を「オン」にする。
※お使いの端末によって細かい表記が異なります。
※ブラウザはGoogle Chromeの最新版をご利用ください。
※カメラへのアクセス権限を「オン」にできない場合、「権限をリセット」をお試しください。
○二次元コード読み取りをする際に、位置情報の使用を「許可しない」にしてしまい「位置情報取得エラー」というエラーが表示されます。
お使いの端末の位置情報がオンになっていない、またはブラウザの位置情報へのアクセス権限が許可されていません。
下記の手順で端末の位置情報設定をお願いいたします。
1.端末の設定より、位置情報の使用を「オン」にしてください。
[iPhoneの場合]
設定>プライバシーとセキュリティ>位置情報サービス からご確認ください。
[Androidの場合]
お使いの端末によって細かい表記が異なります。
設定>位置情報 からご確認ください。
2.端末の設定より、お使いのブラウザの位置情報へのアクセス権限を「許可する」にしてください。
[iPhoneの場合]
■ご利用のブラウザ:safari
①設定>プライバシーとセキュリティ>位置情報サービス>safariのWebサイトにて「このアプリの使用中」を選択。
※この時「正確な位置情報」が「オン」になっているかも合わせてご確認ください。
②下記手段にて設定を確認し、位置情報へのアクセスを「許可」にする。
●iOS18の場合
設定>アプリ>safari>位置情報
●iOS18以前の場合
設定>safari>位置情報
※この時「bm-tnt-stamprally.o2o2o-cp.com」の位置情報へのアクセスも「許可」になっているかも合わせてご確認ください。
■ご利用のブラウザ:その他(Google Chromeなど)
下記手段にて設定を確認し、位置情報へのアクセスを「許可」にする。
●iOS18の場合
設定>アプリ>ご利用のブラウザ
●iOS18以前の場合
設定>ご利用のブラウザ
※この時「正確な位置情報」が「オン」になっているかも合わせてご確認ください。
[Androidの場合]
①スタンプラリーサイトを開く。
②webサイトのアドレスバーの左側にある「調整アイコン」と呼ばれるアイコンをクリックする。
③権限>位置情報 から位置情報へのアクセス許可を「オン」にする。
※お使いの端末によって細かい表記が異なります。
※ブラウザはGoogle Chromeの最新版をご利用ください。
3.再度、スタンプラリーサイトへアクセスください。
アクセスの際に「「https://bm-tnt-stamprally.o2o2o-cp.com」にカメラの使用を許可しますか?」といった案内が表示された際は「許可する」を選択ください。
○Android端末で二次元コード読み取りをする際に、位置情報の使用を「許可」しているのにかかわらず、「位置情報取得エラー」が発生してしまいます。
Android端末でGoogle Chromeブラウザを使用する際、位置情報をオンにしていても位置情報取得エラーが発生する場合、下記の手順より位置情報のアクセス権限のオンオフを切り替えてお試しください。
Google Chromeブラウザの位置情報の取得が正常に動作していない可能性があります。
1.設定>位置情報>アプリの権限>Google Chromeから位置情報へのアクセスを「許可しない」にする。
2.設定>位置情報>アプリの権限>Google Chromeから位置情報へのアクセスを「アプリ使用中のみ許可(または、毎回確認する)」にする。
※手順を実施しても解決しない場合、端末の位置情報のオンオフも合わせてお試しください。
※別アプリで位置情報が取得できる状態であっても発生する可能性があります。
○二次元コード読み取りの際、「スポットから離れすぎています」とエラーが発生してしまいます。
スタンプ獲得可能スポットから距離があるか、または位置情報が正確に取得できていない可能性があります。
下記をご確認のうえ再度お試しください。
・二次元コード読み取りを行っている場所は、スタンプ設置スポット付近であること。
・端末の位置情報がオンになっていること。
・端末の位置情報へのアクセス権限をご利用のブラウザに許可していること。
・端末の位置情報へのアクセス権限をご利用のブラウザに許可している場合、「正確な位置情報を使用」も「オン」になっていること。
[iPhoneの場合]
■ご利用のブラウザ:safari
設定>プライバシーとセキュリティ>位置情報サービス>safariのWebサイトから確認
■ご利用のブラウザ:その他(Google Chromeなど)
下記手段にて設定を確認し、位置情報へのアクセスを確認する。
●iOS18の場合
設定>アプリ>ご利用のブラウザ
●iOS18以前の場合
設定>ご利用のブラウザ
[Androidの場合]
設定>位置情報>ご利用のブラウザから確認する。
○スタンプラリーは数日に分けて取得できますか。
スタンプラリーの開催期間中(2025年6月28日(土)~2025年7月27日(日))であれば、日を跨いでスタンプを集めることが可能です。開催中はいつでも獲得可能です。
また、獲得したスタンプは2025年8月31日(日)まで閲覧可能です。
○同じスタンプを複数回取得することはできますか。
同じスタンプは複数回取得できません。
1アカウントにつき、1つの二次元コードで1つのスタンプを獲得できます。
獲得したスタンプは、2025年6月28日(土)~2025年8月31日(日)の期間はスタンプ帳より何度でもご確認いただけます。
2025年9月1日(月)以降は、順次スタンプラリーサイトにアクセスできなくなりますことあらかじめご了承ください。
○サイトの推奨環境について教えてください。
本イベントでは、以下の環境を推奨しています。
■利用推奨環境
iPhoneの場合 iOS 17以降+Safari(ブラウザ)
Androidの場合 Android OS 13以降+Google Chrome(ブラウザ)
○アプリのスクショをSNS等でアップしても大丈夫ですか。
問題ございません。ぜひ思い出のお写真とともにご利用ください。
○機種変更をするのですが、引継ぎはできますか。
可能です。
同じアカウントでログインすれば、どの端末を使っても獲得したスタンプや特典は引き継がれます。
○問い合わせのメールを送ったのに返信がありません。
多数のお問い合わせをいただいております場合、回答までに数日かかる場合がございます。ご了承ください。
また、営業日は【2025年6月24日(火)~8月30日(土)10:00~17:00 ※土日祝日を除く】となります。時間外のお問い合わせにつきましては原則対応いたしません。営業日に順次対応させていただきますので、あらかじめご了承ください。"
○【THE SAKURAZAKA46 TOWN produced by JR東日本 櫻坂46デジタルスタンプラリーに関するお問い合わせ先】に何度問い合わせても返信が来ないです。
当事務局からの返信がお客様の迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合がございます。
また、ドメイン指定受信・拒否機能を設定している方は「support_tnt_jreast@o2o2o-cp.com」からのメールを受け取れるように設定してください。
○特典ポストカードの印刷中に途中で紙切れやインク切れが起こってしまったのですがどうしたら良いですか?
紙切れやインク切れなどで稀に印刷中に止まってしまうことがあります。紙やインクを補充すれば途中から印刷を再開することができますので、コンビニエンスストアの方へお声がけください。
プリントしたときに不良印刷があった場合はどうすれば良いですか?
酷い汚れ、印刷が掠れている、宛名書き面に印刷されているなどの不良印刷があった場合はこちら(https://gallery.conprin.com/qa.html#q15)をご確認ください。
※文字やイラストのフチが滲んでいる、サムネイルより上下左右に+1/6インチの余白が入る仕様です。
不良印刷ではございませんので、予めご了承ください。
○オリジナルデザインポストカードに印刷期限はありますか?
オリジナルポストカードの印刷期限は2025年6月28日(土)~2025年7月31日(木)となります。
※期限を過ぎますと印刷いただくことができなくなります。予めご了承ください。
スペシャル特典応募フォームに入力期限はありますか?
スペシャル特典応募フォームの応募期限は2025年7月28日(月)までとなります。